近くにあって気付かれないもの

例えば、目
きみはこの目で多くを見つめられるが、
その目だけは、どうしても見ることができない
だが、きみの目は肉体の一部として確かにここにある

例えば、ことば
それはかつて人々ものであったが、今はきみのもの
きみが自然に歩き、腕を動かせるのと同じように
お陰で、自由にものを見、この思いを伝えられる

例えば、思慕
何があろうとも、どんな困難でも怯むまじと
地球をも動かさんとする親としてのきみのこの思慕が、
何故、一体どこからやってくるのか

例えば、信念
叩かれ、打ちひしがれ、また打ちひしがれ
もうやめようと思いつつ、何故きみはその志を諦めてしまわないのか
きみのその信念、ささやかな日常の祈り、そして愛 
ao  

Comments

Popular posts from this blog

David's sorrow

SOLITARY LION

She calls herself a good goer